足湯とイネイトの家

デトックスは愛知の足湯とイネイトの家 | 代表あいさつ

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

代表あいさつ

長く続いているお悩みに対応します

GREETING

通院しながら改善を試みている長く続いているお悩みや、何度も繰り返すお悩みに寄り添い、少しでも心と身体のお手伝いをしたいと願っています。長年看護師として働きながら現代医療の限界を感じる場面があり、その中で、身体が本来持つ力をサポートする大切さに気づき、サロンを立ち上げました。一人ひとりの声に真摯に耳を傾け、それぞれのお悩みに合わせた施術を提供しています。


代表メッセージ

MESSAGE

内田 栄

代表
【出身地】 北海道
【経歴】 看護師経験
【趣味・休日の過ごし方】 畑仕事

【ごあいさつ】

犬山市善師野駅近くの自宅にて、足湯デトックスとイネイト活性療法のサロンを始めました。
駅の近く、と言っても駅前から田んぼが広がる環境です。
私は、元々看護師として病院、クリニック、乳幼児施設、老人施設などで合計35年ほど働いてきました。
20代は、主に外科系の病棟で働いていました。ガンの患者さんも多くおられましたが、若かった私は「きっと医学の進歩でガンは減る、治せるようになる」と信じていました。

しかし、長年働くうちに、ガンの死亡者はどんどん増えて、日本人の死亡原因の1位になってしまいました。
看護師になった頃は、3位だったのに。
平均寿命が長くなったことは良いことだと思いますが、健康寿命はそれほど長くなく、何かいびつなことになっている気がします。
また、私は子どもの頃からアレルギー性鼻炎があり、大人になってからはアトピー性皮膚炎にもなってしまいました。薬を飲んだり塗ったり色々とやってきましたが、アトピーは症状が引いてもまた繰り返すのは周知のとおりです。自分の症状につきあいながら、同時に現代医療に違和感をいだきながらも、生活のために看護師を続けていました。

そんな私でしたが、コロナ騒動が始まった頃、ほぼ全身真っ赤に炎症を起こしてしまうほどにアトピーがとんでもなく悪化しました。膝下の皮下に水が溜まってパンパン、さらにその皮膚が傷つくと浸出液がじわじわと出てズボンはじっとり濡れる有り様で、とても働ける状態でなく仕事も休職せざるをえませんでした。
そんな中で、心臓の病気になり手術で心臓は回復しましたが、皮膚のほうは相変わらずでした。
アトピーが現代医療では治らないのは身に沁みていたので、ホメオパシーや食事療法を行いながらイネイト活性療法を受け始めたところ湿疹がおさまり、ようやく湿疹のない、痒くない生活が出来るようになったのです。
今では、薬とはサヨナラし、キレイな肌(年齢なりですが…)に感謝の日々です。

病院にかかっているけど改善しない症状をお持ちの方、感染症の予防接種を受けてから何だか調子がすぐれない、そういった方の力になれたとしたら、本当に嬉しいです。酷かった症状の私が回復できたのだから、今、症状に苦しむ方も希望を持って暮らせるよう少しでも助けになりたいと思っています。
身体の症状を変えていくには、病院の医療だけでなく、食事を含めた生活の改善やこれまで溜めてきたモノのデトックスが欠かせません。
ぜひ、イネイト活性療法や足湯デトックスも生活の一部に取り入れていただけたらと思います。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。